ARTICLE– category –
-
ボールを打たずに飛距離が15ヤード伸びる!? 「ゴルフ関節調律®」をお客様に体験いただきました!
「ゴルフ関節調律®」をご存じですか?身体の構造を知って、余分な力を抜き、身体本来が持つパフォーマンスを十分に発揮するためのメソッドです。数々の著名人やプロも受けているこちらのレッスンを、今回は住地倶楽部のお客様2名に特別に体験いただきまし... -
フレンドリーラウンド会を開催しました!@京都ゴルフ倶楽部
ゴルフ会員権をお持ちの皆様は、ホームコースにいつもどなたと行かれますか?お客様とお話をする中でも、「固定の友人としか行けていない」「なかなかメンバータイムを利用できていない…」というお声を聞きます。そこで住地倶楽部では、せっかく入会いただ... -
大人顔?子供顔?顔タイプ診断を受けてみました
今話題の「顔タイプ診断」はご存じでしょうか?ゴルフはスポーツでありながら、スタイリッシュで洗練されたファッションが欠かせません。そこで、最適なゴルフウェア、フォーマルウェアを見つけるために、顔タイプ診断の現場へ行ってみることにしました。... -
ボールを打たずに飛距離が15ヤード伸びる!? 「脱力関節調律®」なるものを開発した人気講師 山本ゆう子さんとは?
「脱力関節調律®」をご存じですか?身体の構造を知って、余分な力を抜き、身体本来が持つパフォーマンスを十分に発揮するためのメソッドです。数々の著名人やプロも受けているこちらのレッスンを、今回は住地倶楽部のお客様2名に特別に体験いただきました... -
男子ツアーの新規大会「横浜ミナトChampionship」に行ってきました!
今年初開催の国内男子ツアー「横浜ミナト チャンピオンシップ ~Fujiki Centennial~2023」が、2023年8月3日(木)〜6日(日)に神奈川県保土ヶ谷区の横浜カントリークラブ(以下、横浜CC)で開催されました。大会観戦の様子をレポートします。 【】 「横浜ミ... -
【スタッフブログ】日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展 スポルテック2023に行ってきました!
8月2日〜4日まで、東京ビッグサイトにて、健康増進や身体のパフォーマンス向上に関わるさまざまなメソッド、器具、食事などの展示やセミナーが開催されている大規模なイベント「スポルテック2023」。住地倶楽部の皆さまがゴルフを楽しく、長く続けていける... -
【限定割引あり】スイング碑文谷にあるトッププロ御用達のフィッティングスタジオCOOL CLUBSを体験してきました!
「今使っているクラブは本当に自分に合っているのだろうか?」「自分のスイングに合っているクラブを知りたい!」と思いながら日々ゴルフの上達を願っているゴルファーは多いのではないでしょうか? そんな方々に対してクラブフィッティングという方法で、... -
【イベントレポート】生涯ゴルフを実践する!住地倶楽部ゴルフフィットネス合宿を開催しました
6月23日~24日、滋賀県のタラオカントリークラブにて、1泊2日のゴルフ合宿を開催しました。この合宿のテーマは、「ご自身の身体に向き合い、自分に合ったスイングフォームを知ること」。怪我無く、身体を痛めることなく、そして自分の持てる力を最大限発揮... -
女性ゴルファーの参加がゴルフ産業の未来を変える理由
歴史的に多くのゴルフコースで女性のプレーが禁止されていた時代を経て、2012年には「オーガスタナショナルGC」が、そして女性排除の方針をとっていた最後の名門と言われた「ミュアフィールド」が2017年に女性の正会員権を認める方針に転換し、東京オリン... -
いよいよ来週はマスターズ!観戦がますます楽しくなるマスターズトリビアを大公開
こんにちは!桜も日本各地で次々に満開となり、ゴルフシーズンも到来するこの時期にやってくるのが…世界中のゴルファーが熱くなるマスターズトーナメントです! 一昨年、松山英樹がアジア人初のマスターズ制覇を成し遂げた瞬間は、今も鮮明に覚えています...